はなうたpiano♪ ~piano-hanasaku's diary~

pianoはじめました。つたないピアノの話を。   読んでくださってありがとうございます。 めざせ10ネン!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村     40年ぶりのピアノ再開   

先生によって異なる?? 曲によって異なる??

昨日、および一昨日はレッスンでした。

 

私は今、一年位前からお二人の先生のレッスンを受けています。昨日とおとといは、それぞれ別の先生のレッスンでした。

 

いや~、いつかこんなことがあるかと思ってましたが、昨日とうとう明らかに異なる指導をうけてしまいました・・・

 

素材になっている曲はべつのものなので、いままでも少し違うかな~とは思いながらもそれぞれに合わせて練習してきてたんですが~~。

それぞれの弾き方、パーツごとに弾き方は違うこともある、という感じでとらえてましたから、とくに自分の中に違和感なかったんです。

 

e先生「親指と中指は指の長さが違うので、鍵盤にふれる位置は中指がずっと奥になります。鍵盤にふわっと手のひらを乗せると、自然にそうなるでしょう?そのまま弾いたほうが指に無駄な力が入らないのでタッチのコントロールがしやすいですよ」

d先生「手は全体を丸めて打鍵の位置は黒鍵と白鍵の境目のあたりを狙ったほうが、楽に弾けます。どの指も鍵盤の同じあたりを打つようにしましょう。鍵盤は底までしっかりおろしましょう」

e先生「鍵盤は必ず表面に触れてからタッチをコントロールしながら押し下げます。ハンマーが弦を打つ場所が鍵盤が下がっていくどこにあるのかを意識して。鍵盤は半分も下がれば十分音が出ます。押し下げるために力は必要ありません。また、鍵盤を押したあとに力を加える必要もありません。」

 

・・・う~ん・・・パーツごと(曲によって?)としても少し混乱しています。

 

e先生には「どうしても指を縮めて鍵盤の真ん中よりも手前を打つ癖がついてしまってるみたいですね~。」といわれ、手を広げる(指をのばす)ように指導されて、確かに響きがよくなり弾くのも楽になったな~と思ってたところなので、ついつい昨日のd先生の時もそのように弾いてしまったんですね。

 

私は指の関節、特に左手の小指が変に刺激したり力を加えたりすると痛いので日常生活から少し気をつけているのです。ここのところあまり痛くしないで過ごしていました。

ピアノを弾くときも、適当に鍵盤をつかんだり、鍵盤に対する指の角度によっては激痛がするので、そうならないように弾いていたら、全然痛くしないでも弾けるようになっていて、とりあえずピアノは弾けると喜んでいたんです。

 

昨日のd先生のレッスンの帰り道、指がじわじわと痛んできて・・

「先生の言う通りに弾いたから???」との疑念が心をよぎりました。

 

教室の発表会についても「大人は対象外」とも聞いてないし、参加不参加の意思確認もされてないし、でももうこれから参加するなんて無理だし・・。別にどうしても出たいわけじゃないけど、その辺どうなってるのかなあ?

・・・レッスン後にいろいろともやもやしてしまいました。